こんにちは。電器のライトです(^^♪
今日も猛暑ですね((+_+))
今日は前回お伝えした熱中症対策レシピをご紹介しますね♪
「あじのレンジ蒸し梅ソース」
材料4人分
あじ(3枚おろし)4切れ
酒 大さじ2
玉ねぎ1/2個
梅干し(種を除きたたいたもの)
A(みりん大さじ1 醤油小さじ1 だじ汁1/2カップ 片栗粉小さじ1 大葉2枚)
作り方
①玉ねぎは薄切りにする。大葉はせん切りにして水にさらす。
②あじは半分に切って耐熱皿にのせ、酒をふり、ラップをふわっとかけて電子レンジ500Wで
3分加熱する。①の玉ねぎを盛りさらに2分加熱する。
③小鍋に梅干しとAを入れてひと煮立ちさせ、同量の水でといた片栗粉を加えてとろみをつける。
④器に②を盛り、水気をきった大葉を散らし、③をかける。
ビタミンB1を多く含むあじを使い、疲労回復に効果のあるクエン酸を含む梅干しで作ったソースでさっぱり
と食べられます♪ 是非作ってみて下さいね(^^)/