Yearly Archives: 2022

ライト日記

丁度良いオーブンレンジ

2022年11月1日

こんにちは!電器のライトです。

最高機種は必要ないけれど、

ある程度の便利な機能があるオーブンレンジを

お探しの方にこちらのパナソニックのBistroを

を勧め致します。

税込み価格 70,500円(2022年10月31日現在の価格となります)

無線LAN対応で専用アプリに接続できます。(接続はご自宅のWi-Fi環境によります)

レシピブックにない新しいメニューを含むすべてのメニューが

ジャンル別に表示されるため

作りたいメニューを見つけ易くなっています。

容量は25Lフラット庫内となります。

自宅でつくるお食事が一番健康に良いかと個人的に思います。

美味しい料理をこの電子レンジでお楽しみください。

また、より便利な上位機種もございます。

商品の配送から取り付け、お困りの時のご対応もすべて当店にお任せください。

是非ご相談ください!

 

ライト日記

ドラム式洗濯機で冬の洗濯を快適に

2022年10月31日

こんにちは!電器のライトです。

明日から11月、気温の低い寒い日も多くなりましたね!

みなさんは洗濯物の生乾きにお困りではないでしょうか?

当店では「パナソニックのお店取り扱いモデル」を販売しております。

こちらのドラム式洗濯機は液体洗剤、柔軟剤が自動投入できます。

またオシャレ着用洗剤タンクを搭載しておりますトリプル自動投入です!

ですので、オシャレ着洗濯も洗剤を入れる手間を省き、

スムーズにしてお洗濯をして頂けます。

 

税込み価格 380,400円(2022年10月31日現在の価格となります)

また、ドラム式洗濯機のお掃除には

専用洗剤もご用意しております。

洗濯機のメンテナンスにご活用ください!

今年も残すところ2か月余りとなりました。

人も街も師走に向かい

何かと忙しい時期に入ってまいりますが、

どうぞご自愛ください。

ライト日記

乾燥対策に加湿器を

2022年10月29日

みなさんこんにちは、電器のライトです。

健康維持と喉と肌の為に

お役に立てる加湿器のご紹介です。

前面パネルが美しい仕上がりで、

水の残量もすぐに確認しやすいモデルです。

上から蓋をあけて、

ハンドル付きの給水タンクを取り出し、

らくらく水を入れられるタイプです。

気になるタンク内の掃除も、

給水タンクの口が大きく作ってあるので

手を入れてお掃除が可能です。

お手入れしていただければ

約10年使えるモデルです!

安心してお使いいただけるかと思います!

店頭にてご覧いただけます。

乾燥ケアで健康に楽しい冬を過ごしませんか?

 

ライト日記

電器のライトyoutubeチャンネル

2022年10月28日

IHクッキングヒーターのグリルで焼きプリンを作ろう【電器のライトチャンネル】 – YouTube

toutueの撮影をしました。

隙間時間にでもご覧いただけたら嬉しいです!

簡単に作ることができる焼きプリンのご紹介です。

IHクッキングヒーターの用途が広がれば幸いです。

ライト日記

相模原時間 vol.2 相模台商店街特集

2022年10月25日

みなさんこんにちは!電器のライトです!

ぐっと寒くなりましたね!

お元気ですお過ごしでしょうか?

以前ご紹介した『相模原時間』の第二弾のご紹介です。

今回は

サウザンロード相模台商店街さんを特集しています!

商店街の長さは約1キロもあるそうです!

個人的なことですが、

商店街の懐かしい雰囲気、良いものがありますよね。

今回もすぐにでも遊びに行きたくなる内容です!

長い歴史を持つお店から新しいお店まで、

紹介されていて見ごたえがあります!

電器のライトも掲載頂いております。

当店でもお持ち帰りいただけますので

是非お立ち寄りください。

寒い季節に入ってまいりました。

冷えは万病の元と言います。

どうぞお体温めてお過ごしください。

 

以下のコードよりライン登録してください。

その後、ラインでお問い合わせ頂くことができます。

お返事には2、3日程お時間をいただく場合がございますので、

お急ぎの方はお電話いただけると幸いです。

ライト日記

電気圧力鍋

2022年8月26日

こんにちは!電器のライトです。

湿度が高くムシムシしますね((+_+))

気圧の変化などで体調崩されていませんか?

今日は暑くて夕飯作るのが面倒だな~なんて思うときに役立つ

電気圧力鍋をご紹介します。

電気圧力鍋は難しい火加減の調整もお任せで、調味料などを入れてセットしたらほったらかしでOK!

(出来上がりにはさらに煮込み、味付けが必要なレシピもあります)

無水調理、圧力調理。自動調理など様々な用途で使えます。

カレーや豚の角煮、煮豆、煮魚など、様々なものが簡単に出来ますよ(^^♪

時短にもなりますし、無水調理で栄養価もバッチリ!!

一家に一台あると重宝すること間違いなしですよ(^^)/

Panasonic電気圧力鍋

SR-MP300¥34,700(税込)

 

ライト日記

相模原時間

2022年8月8日

こんにちは!電器のライトです!

今日も暑いですね((+_+))

みなさん体調にはくれぐれも気を付けて下さいね。

さて、「相模原時間」というフリーペーパーをご存じですか?

今回の特集は上溝商店街特集です!

上溝の素晴らしいお店がたくさん掲載されています!

電器のライトも載っておりますので是非お店にお立ち寄りください(^^♪

 

 

ライト日記

8月の定休日

2022年7月29日

こんにちは。電器のライトです。

8月の定休日のお知らせになります。

本店、田名店ともに8月13日(土)~17日(水)までお休みさせて頂きます。

18日(木)より平常通り営業致します。

お問い合わせに関しましては、メールにて受付可能ですが、ご返答につきましては

8月18日(木)より順次対応させて頂きます。

ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。

 

 

ライト日記

熱中症対策レシピ

2022年7月29日

こんにちは。電器のライトです(^^♪

今日も猛暑ですね((+_+))

今日は前回お伝えした熱中症対策レシピをご紹介しますね♪

「あじのレンジ蒸し梅ソース」

材料4人分

あじ(3枚おろし)4切れ

酒 大さじ2

玉ねぎ1/2個

梅干し(種を除きたたいたもの)

A(みりん大さじ1 醤油小さじ1 だじ汁1/2カップ 片栗粉小さじ1 大葉2枚)

作り方

①玉ねぎは薄切りにする。大葉はせん切りにして水にさらす。

②あじは半分に切って耐熱皿にのせ、酒をふり、ラップをふわっとかけて電子レンジ500Wで

3分加熱する。①の玉ねぎを盛りさらに2分加熱する。

③小鍋に梅干しとAを入れてひと煮立ちさせ、同量の水でといた片栗粉を加えてとろみをつける。

④器に②を盛り、水気をきった大葉を散らし、③をかける。

ビタミンB1を多く含むあじを使い、疲労回復に効果のあるクエン酸を含む梅干しで作ったソースでさっぱり

と食べられます♪ 是非作ってみて下さいね(^^)/

 

 

 

 

 

ライト日記

熱中症対策

2022年7月21日

こんにちは。電器のライトです。

本格的な暑さになってきましたね。

今日は熱中症対策におススメの食べ物をご紹介しますね(^^)/

まずはビタミンB1が含まれている食品です。

ビタミンB1は「水溶性ビタミン」で体の中に蓄積することができない栄養素なので日々の食事によって

補給することが必要になります。

玄米、うなぎ、豚肉、大豆食品、そば、ごま、モロヘイヤなどに多く含まれます。

その他、ビタミンC・・体の組織を作るコラーゲン

(レモン、オレンジ、イチゴ、パプリカ、ブロッコリー、キャベツ、ジャガイモ)

カリウム・・・細胞を安定させ、血圧をコントロールする役割

(海藻類、納豆、ホウレンソウ、ブロッコリー、カボチャ、トマト、バナナ)

これらの食材を毎日の食事にうまく取り入れて、疲れにくく病気に強い体つくりが

出来ると良いですね(^^)/

次回はこれらの食材を使ったレシピをご紹介するのでお楽しみに♪